インしてなかった間のサガスカキャラ取り逃しが痛い…
インサガEC、スマホでずっとやっててメニュー画面全般が重すぎた為、しばらくログインしてなかったのですが…
「PC新しくしたからブラウザで出来るじゃん…」
という事に、少し経ってから気づいて……
久しぶりに再開しました。
……と、PCでやってて出だしは好調だったのですが、編成画面⇔クエスト画面⇔バトルを行き来してるとPCが急激に熱を発する為、ちょっと怖くなって結局スマホに戻りました……
編成画面はサクサク動くので、必要な編成をPCで纏めてやって、バトルや周回はスマホでやる…というスタイルにしてます。
カムバックログインボーナスでもらった★5選択チケットは幻イヴァンにしました。旧作未プレイなのでECで初めてお目にかかったのですが、もう…色々とどストライクな部分が多くてですね……
アデル様やミルリクはじめインサガ発のキャラ達って男女共に品があって凛としてて、旧作知らなくても不思議と惹かれますね…
リベルやアモルも好きだし、バルガスやギジェルミナやアクィラも好きですね…
ストーリー追えてないのでゆっくりだけど追いたいです…
そろそろ推し達の漫画とか何か描きたいのですが……
前の日記で言ってた「描いておきたいもの」がまだ終わらず……
それが終わってから描きま……す
描いてる漫画、プロット打ってた時は「16ページくらいかな」だったんですが、ネーム終わったら40ページになってたんですよね……
倍以上になってるじゃないですか……普通に本作れるじゃんコレ…ってなってしまいました。(紙媒体は作るつもりはないですが…)
新しい環境(特にペンツール)に慣れないのもあるので時間かなりかかってます…
別件で漫画描こうと思ったのも、PCを新調した事によってペンツールを変えなくちゃいけなくなったのもあり、「アサアイの話描く前に、今のモノクロ環境に慣れておきたい」というのもあったんですよ…。
(「モノクロ環境」というよりは「現状のペン入れの環境」が正しい気がする…)
という事で、現状のペン入れ環境を載せておきます(別ジャンルで申し訳ないですが…)

だいぶ線は落ち着いてきたかなー……と思ってます。
でも前よりは太くなってると思うし、線のメリハリの幅も狭くなってると思う……
個人的にはかなり線が描きやすくなったので、それだけでも前進したと思います。
背景がシャープじゃないのは、原作が背景もフリーハンドで描いているので、それに倣ってフリーハンドにしてるんです……
拍手ぽちぽちありがとうございました!
