TM13ありがとうございました!

イベント終了して時間が少し経ってしまいましたが、体調も問題無く無事に参加できてよかったです。

当日スペースに遊びに来て下さった方、本を手に取ってくださった方、お世話になった参加者の方、サガオケお付き合いくださった方、ありがとうございました!
原稿作業中に応援してくださった方も本当にありがとうございました…!おかげでなんとか新刊2冊出せました…。
差し入れもありがとうございましたー!おいしくいただきました!

ほんとに…本を手に取っていただけるだけで有難いです…(特にメインBLの方はめっちゃ好み分かれると思うので…余計に有難いと思ってしまいます…)
クミちゃん本の方も、メンツは全員推しなので、手に取っていただけてとても嬉しかったです…!

次は多分9月のTM14に出れれば…出たいかなーと思っています。
…でも次に出したい本がそこまでに仕上がるかがとても不安なので…、もしかしたらメインの方の新刊は別の短いものになるかもしれないです…。
また他キャラとかの本も出したいとは思っています~。
(でもネタがない……どうしよう)


イベント終了と共にサガオケ夜の部も楽しんできました!
生演奏はやっぱりいいですね…。
あと、プログラムの前半・後半それぞれ順序が
「1→2→3(後半ミンサガ→サガステ→リユニ)」
と、ナンバリング順になってたのに、ちょこっと感動してしまいました。

どのシリーズもオーケストラアレンジとてもよかったです…。
バトル曲は全般的に奏者さんのLPが0になりそうな勢いだったので、思わず「ががが頑張ってください!!!」と応援しながら曲を聴いてました。
パーカッションめっちゃ動いてて大変そうでした。でもパーカッションが目立つのはとてもいい…。
あと個人的にホルンの音が好きなので、バトル曲にホルンパートがちょこちょこあったのがとても嬉しかったです。
(学生時代、ホルンの4オクターブが出せなくてトロンボーンやってた人なので、その時からの憧れをまだ背負ってる感)

チケット取って観に行った甲斐がありました…本当に。

そのうちサガフロとか他サガとかでもピックアップして開いてほしいですね…。
いつかイトケンさんと浜渦さんが一緒に出演してサガフロオケコンとかやって欲しさあります。
サガスカは単体でオケコンして欲しいです…!!オケじゃなくてもいいのでサガスカだけで生演奏聴きたい…。(我が儘)