以下楽しみにしてた同盟バトルのおはなし。ちょっと残念だったなという感想です…。
期待値高めにして挑んでしまったせいか、思った以上に周回したいという楽しさが出なくて、「1回倒してクエストクリアできればいいや」ってなってしまい…ちょっと残念でした…。
公式が最初から公言してたので書いちゃいますが、ドラクエ2の破壊神シドーに8人で立ち向かうバトルコンテンツなのです。
でもクエスト内にドラクエ2の要素が殆ど無く、ゆかりのあるキャラクターも出てこなかったのが更に残念に思ってしまった部分なのかなぁ…と。個人的にロトシリーズ大好きなので…シドーがただ出てくるだけというのが寂しかったです…。
かなり前に実装された、1つ前の同盟バトルがダークドレアム(ドラクエ6の裏ボス)だったんですが、クエストの依頼人がグランマーズ(ダークドレアムによって滅びてしまった別世界の住人という設定)だったり、バトルする場所がグレイス城っぽい作りだったり。
10のグランマーズはダークドレアムと因縁があってドレアムを追っていたりするのですが、実は6の前日譚…という設定だったり…と、内容が濃かったんですよね…。6が関わらない部分においても知りたかった10の伏線が回収されてたり…。至れり尽くせりでしたね…。
バトルも当時はドレアムなだけはあるな…という強さで。
当時はお手伝いしたりとか、上手く立ち回れない人用に陣形が組まれたりとか、色々みんなが考えたりしてて楽しかったんですよ。
シナリオ書いた人、絶対6が好きだな……って当時思ってました。(シリーズファンとしてはそういう部分が見えてくれるのがとても嬉しいです。公式のキャラ贔屓が見えるのは無理なんですが、作品愛が見えるのはとても好きです。)
あ、シドーも強かったですよ!攻撃もほぼ即死級でしたし…。ある程度対応した耐性がついた装備をしていないと一撃でパタパタ死んじゃうので…。
火力が足りない編成だと時間内に勝てないですし、マッチング運が絡むのでマッチングを楽しむ人にはいいバランスなのかなぁ…とは思いました。(自分もマッチング好きなので…。組んで行くのも好きですけど)