もうすぐバレンタインですね

チョコレートが美味しい季節です。

あまり率先して買いに行けない状況ですが、この時期でないと買えない物もあるので買っています。
デパ地下で働いている知人から「バレンタイン商戦はクリスマス以上に年間の売り上げに響く」という話を聞いて、そんなに大量には買えませんが、買いに行けるタイミングで買ったり取り寄せたりしてます。

バレンタインというと、昔利き手を骨折した年に、当時働いていた職場でバレンタインデーに同僚の男子から「高級にぼし」(骨早く元気になってね という意味)をもらった事があって、ものすごくインパクトあったな…と、今でも思い出します。
(バレンタインで男子から貰う事自体が驚きだったのと、あとにぼしはズルい……ものすごく美味しかったですが…ズルい…)


推し達(アーサーとアイザック)のバレンタイン漫画も描けたので↓に置いておきます。 ただ2人でチョコを作るゆるい3コマ漫画ですが……

※同じものを「BL」のアサアイの所にも放り込んでます。

一緒にチョコレートを作ろうとして失敗するやつでした。
たまにはアイザックにボケ役をしてほしくて……(そんな理由で)

「あげる→お返しする」が本来の行事ですが、
『一緒に食べる』『一緒に作る』のほうが2人らしいかなぁ…と。
(サガスカ世界にはバレンタインは存在してないと思いますが、そういう『誰かに何かを渡す』とかの風習とかはあったりするといいなぁ…と。でも渡して返されるのもなんだし…って感じで2人で行動したりしてるといいなぁ…とか。)

あ。失敗したチョコは『酒』としてアイザックが美味しくいただきました。


拍手ありがとうございましたー!