10のおはなし

ドラクエのおはなしです。


ドラクエの10が先日バージョン5.5前期のアップデートがあったので、しばらく籠もってました。

ストーリーは後期で区切りが付くので話の感想はそれまで言えないなぁ…という感じですが、ちょっと短かったですね。
メインキャラで進めていた時はあまり感じなかったのですが、2キャラ目でイベントスキップして進めたら1時間もかからずに終わってしまって「うわ、短い!」と感じてしまったやつでした…。
後期に期待…。


アプデ後初のイベントが「エイプリルフール」だったのですが、今年は約8年ずっと「いつになったら開店するんだ」と言われてきたウォータースライダーが開店してました。
1日だけ。

ウォータースライダーの浮き輪に乗ったらそのまま滑って落ちた先にウォータースライダークというボスがいて、マッチングした8人で戦うというやつでした。
バトル中敵の攻撃で水流に当たると場外まで吹っ飛ばされて水中で溺れてしばらくすると自動で復帰するというアトラクションみたいなバトルでとても楽しかったんですよ。

職業の中でも重さのあるパラディン8人で組んでスライダークを場外に落とす人もいたりしてちょっと笑いました。

倒すと記念撮影が出来るというサービスつき。

10は一部の大陸に「偽の世界」というのが存在してるので、エイプリルフールのネタを仕込みやすい環境なんだろうなぁ…と。
以前もエイプリルフールに、真の世界で結ばれなかった2人の結婚式が偽の世界で行われているという幸せな嘘があったりしたのですよ。
偽世界はマデサゴーラという大魔王が作ったのですが、この一件で「マデサは同人作家」と一部で言われたりしましたね(にっこり)

ちなみに↑の画像の自キャラ(赤い子)がサガ好きのフレさん達に「ロマサガのミニオンかな?」と言われるんですが、本人はマリオに出てくるヘイホーのつもりで作ってました…(顔が白く出来なくて残念…と思ってたやつでした)

プクリポはかわいい。


拍手ぽちぽちありがとうございましたー!!