ネーム終わったら安心してしまって、そこからなかなか進みません…うう。
BL部分がないページをとりあえず…。
護衛団は全員描くのが楽しいです。
(アーサーとアイザック以外は服とか覚えてないので都度資料と睨めっこになってしまいますが…)
自分は下書きをしっかりしないとペン入れ出来ない人なので、下書きでこのくらい描いてしまいます…。
ラフから一気にペン入れ出来る方がとても羨ましい…。
それが出来たら作業速度もかなり速くなるんだよなぁ…とは思っています。
(落書きは、最近鉛筆ツールでザカザカやらないようにして、ラフから筆ツールを使って一気に線を描くようにはしてるので、なんとか慣れるようにはなりたい…)
話は変わりますが、サガスカ北米版リリースしましたね。おめでたい!
海外は声優さんが結構宣伝してくれていて有難い有難い…と、ここ数日ツイートを拝んでました。
ツイッターの方でも北米版のアイザックのボイスを貼っていただいたりして、少しですが声を拝む事が出来てとても嬉しかったです…!本当に有難い…土下座せざるを得ない。
日本版より若い声だけど落ち着いてるような声でしたね…。バトルの台詞がどう変わってるか早く拝みたい…。
日本版と北米版の声優さんのキャラクター配分同じっぽい感じなんですね…。 北米版声優一覧纏めてくださってる海外の方のメモを拝見したら、
アイザックの声…ポールと一緒でした…! 北米版のリリースによって判明するという奇跡…(もしかしたら配分違う可能性もありますが)
あとアーサーの声当ててる声優さんのところにヨーマンも記載されていて。 声が違いすぎてかなり驚いています…。
(日本版はあまりにも声質が違うので、やっぱり海外と担当キャラは統一されてないのかなぁ…と思っています…)
でも実際日本版も同じ方だったら、7月に出した本のアーサーとヨーマンの会話が 「あー…この会話同じ声優さんで再生されるのか…」 と思ってしまって少しツボに入ってた自分がいます…。
英語は様々な解釈が出来るので、原稿終わったら私も北米版プレイしたいと思っています。 (日本のリージョンで英語版をリリースしてくれれば一番嬉しいなぁ…と密かに願ってたりもしてます)