まだ記念絵仕上がってません…+本が届きました

下塗りがなかなか終わらないです…!!!

あと、皆さん結構記念絵で推しを描かれてらっしゃる方が多かったので…推しバージョンの記念絵も描きたくなって並行してるせいで余計に鈍足になっています…。


先日トレーを作ったオレンジ工房.comさんで、1冊お試し本を印刷してもらいました!
オレンジ工房さんでの本の印刷は初めてのだったのですが、表紙・本文共に印刷が綺麗で届いてしばらくふあああああ…ってなってました。
ぴくしぶに載せてある漫画2つを詰め込んだやつです。
web用の漫画だったので、トーンの部分をグレーで塗っていたのを60線のトーン化をして、表紙は書き下ろしました。


▼以下、現物を撮ったものになります。(アサアイ本です)

表紙です。角丸がデフォルトで実装されてるみたいで、これが初角丸本になりました…。

表紙のアップ。カラーは元々イベントのポスターでお世話になっていたので、安定の綺麗さで有難いです…。

本文です。1冊お試しセットのデフォルトの色上質紙さくらにベリーレッドのインク刷りです。ピンク系インクかわいい……かわいい……(ちなみに「アイスクリームセット」というやつです)
バレホワにぴったりの色でなんかニコニコしてしまいました…。
本文の印刷もかなり綺麗でした…!

あと1冊お試しならではの、「トーン化がどこまで綺麗に印刷されるのか」が気になって試した部分。

元々『「黒+トーン部分グレー」で描いたものを透明度を下げた白で上から被せる』でweb上ではグレーにして回想っぽい淡さにしてた部分なのですが。
そのまま白部分も合わせてトーン化してみたらどう印刷されるのか気になって、やってみたのが、↑のやつです。

かなり綺麗にトーン化されててビックリしました…。
……これから回想シーンとか淡くしたいコマがあったら、この方法を使おう…と思いました…。
こういう普段試せないものを試せるのも、とても有難いと思いました…1冊お試しセット本当に有難かったです。
個人的にめっちゃ可愛く仕上がってきたので満足すぎます…。


日記用なのでこちらの画像は小さめにしてしまったのですが、Twitterに上げたのはサイズ結構大きいので、こちらの日記より本文とか結構細かく見えると思います。
↓にツイート貼っておきます。

https://twitter.com/haru_fuji_ms/status/1291349611710279680?s=20

しばらく元気に過ごせそうです。
やっぱり印刷という形で自分の描いた本が出来上がってくるのは毎度ですが嬉しく感じますね…。
自己満足で普段から極少部数で作ってる自分なんかではあまり印刷所さんの支援にならなくてツライですが…同人活動を支えてくださってる印刷所さんやイベント関係の会社の環境が少しでも元の状態に戻ってくれる事を願っています…。